の MacBook Pro が発表されました。
解像度 2880 x 1800 だって。
欲しいなー。
今使ってるの壊れたら次も MacBook Pro かな。
2012年06月12日
Retina ディスプレイ
posted by milkpot at 03:36| Comment(0)
| Mac
2012年04月29日
トラックパッド
が効かなくなってしまいました。
Magic Mouse があるので、普段は大丈夫なのですが、
電池が切れると接続が切れてしまうので、
再接続のときにトラックパッドが使えないとちょっと面倒かも。
Magic Mouse があるので、普段は大丈夫なのですが、
電池が切れると接続が切れてしまうので、
再接続のときにトラックパッドが使えないとちょっと面倒かも。
posted by milkpot at 15:50| Comment(0)
| Mac
2012年03月04日
MacBook Pro EFI ファームウェアアップデート
MacBook Pro (15 インチ, Late 2008) 向け EFI ファームウェア・アップデートが来ました!
以前より密かに気になっていた画面のチラツキが起きなくなるそうです。
素晴らしい。
あと起動時や再起動時に落ちることもなくなった気がします。
あれファームウェアのせいだったのか。
なんかハードウェア的な不具合かと思ってました。
以前より密かに気になっていた画面のチラツキが起きなくなるそうです。
素晴らしい。
あと起動時や再起動時に落ちることもなくなった気がします。
あれファームウェアのせいだったのか。
なんかハードウェア的な不具合かと思ってました。
posted by milkpot at 12:14| Comment(0)
| Mac
2011年09月04日
ウィンドウごとに個別に
フルスクリーン化することもできるみたいです。
ただし Crystal Mode 限定。
しかもなんか挙動が微妙い。
まぁいずれ調整されると思うのですが。
ただし Crystal Mode 限定。
しかもなんか挙動が微妙い。
まぁいずれ調整されると思うのですが。
posted by milkpot at 03:13| Comment(0)
| Mac
Parallels Desktop 7 for Mac
を入れてみました。
英語版だけど日本語対応になってました。
Lion の Mission Control とフルスクリーン化機能に対応。
でも Lion のフルスクリーン化アニメーションになってしまったので、
今までの画面が回るアニメーションはなくなってしまいました。
ざんねん。
英語版だけど日本語対応になってました。
Lion の Mission Control とフルスクリーン化機能に対応。
でも Lion のフルスクリーン化アニメーションになってしまったので、
今までの画面が回るアニメーションはなくなってしまいました。
ざんねん。
posted by milkpot at 02:04| Comment(0)
| Mac